2008年8月26日火曜日

一ヶ月巻き戻して、四連戦追想

先日の京都ラグ、名古屋ドキシー(満員御礼)でのライブ、盛況でございました。ご来場頂いた皆さま、有り難うございました。その二本のレポートといきたいところですが、それより先に宿題になっている先月の広島、福岡、松山、大阪、の四連戦を振り返ってみねばなりません。

7月22日の午後4時すぎに中村さんと二人で広島に向かって出発。日が落ちるまでは助手席で鉛筆コリコリ譜面書きにいそしみます。広島のホテルにチェック・インしたのが23日の午前2時、途中でちゃんとした食事をとらなかったせいもあって、やはりビールでお好み焼き、というシンプルかつメタボリカルな結論に達したものの、果たしてまともなお店が開いているのかと思いきや、ぐるなびで午前5時までやっている川創というお店を見つけて早速繰り出します。お好み焼きのみならず、これもあれもそれもでおなかいっぱいになって、歩いて10分で宿に戻れるはずがどこでどう間違えたのかほとんど遭難状態で小一時間歩き回るはめに陥ったのは、どう考えても食べ過ぎの我々にたいする神様のおぼしめしに違いありません。


翌日は、カワイミュージック広島さんのホールに14時入り、新幹線で来た村上板垣両氏が合流してサウンド・チェック、そしてリハーサル。なんといっても今回のライブの企画運営の音頭をとって頂いたピアノ・テクニシャンの馬場さんが朝8時から頑張ってくださったというだけあって、カワイCA70は深みと透明感を併せ持ったなかなかの仕上がりです。

馬場さんの名前入りピアノ!!

また、セッティングやサウンド・チェック、そして本番のPAと、何から何までミュージック・スクールの講師の皆さんに大変お世話になりました。
70人のお客さまを前に充実した演奏をお送りしたことは言うまでもありません。

打ち上げはもちろんお好み村へ。およそ15年ぶりの八戒でまたもや満腹に。

店主のヒロシさんの腕前と楽しいお喋りは今も変わらずです。


翌日は11時出発で福岡へ。Gate's 7のピアノは多少難ありで前回苦戦した為、今回はスクエア福岡公演でお世話になったヤマハの村上さんに調律をお願いしたのですが、その甲斐あってずいぶんと気持ちよく演奏することができました。

アンコールでは先月デュオをお願いした菅原彰司さんに飛び入りして頂いてジャズのスタンダードを2曲(All the things you are, Nearnnes of you )吹いて頂きました。
久しぶりにカルテットでジャズ、楽しかったです。翌日は長旅になるので、居酒屋での打ち上げも早々に切り上げて早めに就寝。10時出発で松山へ向かいます。走り出してまもなく関門海峡の橋のたもとの、めかりPAのレストランでブランチ。

PAからの景色
ここは眺めも味もなかなかで必ず寄る(といってもまだ2回めですが‥)ところです。
暑い日(尾道の路上の温度計で39℃という表示を見かけました)でしたが天気に恵まれて、気持ちのよい6時間のドライブで16時すぎに松山に到着。
松山のモンクはリニューアルしてキャパも増え音響的にも一段とグレード・アップしたようです。オーナーの関家雅司さんはギタリストでもあるので、アンコールで飛び入りをお願いして Isn't see lovely を一緒にやって頂きました。エリック・ゲイル系の渋いプレイに客席も大変な盛り上がりでした。
やはり、行く先々で地元のミュージシャンの方々と共演することは旅の大きな喜びの一つです。
打ち上げは、私の松山における後援会長ともいうべきNさんに仕切っていただきました。つゆしゃぶの、あやとり、というお店での食事のあと、ジャズ・ライブ・ハウス、キーストーンで、松山の名手、吉岡英雄さんのベースで2曲演奏させていただきました。吉岡さんとは今回で三度めですが、うたごころ溢れるプレイにはいつもしびれてしまいます。
締めくくりにオーセンティックなバー、池内商店でさんざ飲み上げて店を出た途端、「もう一軒行きましょう!」と叫んだNさんのパワーには圧倒されました。
最終日は10時出発、15時大阪着。ロイヤルホースは今回4回めにして初の満員御礼で、四連戦の最終日にふさわしい盛り上がりのうちに幕を閉じました。
予定では夜走りでそのまま帰るはずだったのですが、譜面が間に合わなかった(毎晩飲んだくれて間に合うはずもありません!)のと、板垣くんが翌朝早くから仕事ですぐ帰りたいとのことで、中村さん一人で帰さなくともよくなった為に、村上くんと残ることにしてホテルで譜面を書こうという算段をしたものの‥
ごはんぐらい食べたいとなって、村上くんが中学時代の同窓生と食事するというので仲間に入れてもらって‥
結局、その同窓生のAさんの案内でミナミの高級焼肉店で素晴らしいお肉の数々を極上のマッコリで流し込み、しかもしかも、初対面にも関わらずあつかましくもご馳走になってしまいました。
そのまま朝まで(Aさんは村上くんが中学で最初にフォーク・デュオを組んだ時の相方で、今はバーを経営しつつ音楽を続けているそうで、その夜もセッションの予定に‥)お付き合いしたいところでしたが、大阪泊まりにした意味がなくなってしまうので一人でタクシーに乗って宿に戻ったのが午前3時でした。
それからシャワーを浴びて7時すぎまで頑張って、なんとか仕上げて一眠りして11時すぎの新幹線に乗って帰京、無事に四連戦の幕を閉じました。
毎度のことながら、行く先々で多くの方々のお世話になって、御礼の言葉もありません。皆さま方のご厚情を励みに、心を震わせるようなピアノを弾くことを目指して、より一層の精進を重ねてまいります。
そして各地でご来場頂いた皆さま、まことに有り難うございました。今後ともお引き立てくださいますよう、よろしくお願い申しあげます。               
m(__)m
text by H.Izumi, photos by N.Nakamura

2008年8月18日月曜日

怒涛の八月 その2

9日に能代でのコンサート(ご来場頂いた皆さま、ありがとうございました)を終え、翌日は竹山さ
んのお宅のスタジオでリハーサル(お母さまに用意していただいた朝食、最高でした!)、夕方大潟
村の河内スタジオまで送って頂いて、調律の小沼さん、アンドフォレスト代表中村さん、前作に引き
続き大阪から飛んできてくれたカズノリ君達と合流。ピアノの調律とドラムのセッティング、マイク
その他色々準備して、夜はテラスでバーベキュー。
一本買いしたという牛タンやカルビ、ステーキ、
ミノ、ホルモン、いか、ホタテなどなど、ゴージャスな夕食でした。
レコーディングは11日からの3日間で9曲、14日の午前中に残りの1曲を録音して計10曲、無事に終
了。

中村さんと私を残して皆さんが帰って、15日の夕方までミックスの作業を河内さんと頑張って、七割
方まで仕上げて、ドラムを満載したアンドフォレスト号で秋田から9時間のドライブで帰京。

16日の午後にはスイートベイジルのライブのミックス(‥と、秘密の作業‥ムフフ)に立ち会って、
本日夕方にはアンドフォレスト号で京都へ‥

京都ラグ、名古屋ドキシーでお待ちしております。

text by H.Izumi

2008年8月2日土曜日

怒涛の八月

昨夜のスイート・ベイジルにおけるライブ、お陰さまで大盛況でございました。ご来場下さった皆さま、誠に有難うございました。

リハーサル風景

本番前のSTBまかないディナー・・・うまかった!


映像収録ということで、通常のライブに比べて緊張感も相当高かったのですが、あたたかいお客さまに支えられて、なんとか無事(もちろん細かいことを言い出したらきりがありませんし、エンディングで私の指がもつれてしまった1曲はその部分だけやり直させてもらったりもしましたが‥)に終えることができました。なにより、収録ライブということを忘れてしまえるほど集中できた瞬間が幾度となく訪れたことは、これまでになかった大きな収穫といえるでしょう。




リリースは9月下旬を目指しています。お楽しみに!


さて、先月に引き続き、怒涛の‥というタイトルとしたのは、なにをかくそう今月の10日からトリオの3作めのレコーディングに入るからにほかなりません。
そして明日はその為のリハーサル‥
詳しい内容や先月の四連戦については日を改めていずれまた、ということで、とり急ぎ昨夜の御礼まで。 m(__)m

P.S. 来週9日の能代市文化会館でのコンサートは、小学1年生が100円、2年生が200円、年齢と共に100円ずつ上がっていって、31歳以上は一律2,500円という、前代未聞の画期的な料金体系を実現しました。秋田のみならず、近県からでもご家族連れで是非お越しくださいませ!

all text H.Izumi, photos by N.Nakamura